こんにちは!らいななの日本お菓子スイーツ巡りです。
記念すべき第1回目の更新です(*‘ω‘ *)
初回は、現在住んでいる大分県のお菓子になります!
ご紹介するお菓子はこちら↓

菊家さんの「地卵はちみつプリン」です!
世界モンドセレクション3年連続金賞受賞のこのプリンは、大分県久住山麗で平飼いで育てられている赤鶏の卵を使い、はちみつを加え濃厚に仕上げられた1品となっています。
常温でも保存ができるため、移動が伴うお土産としての購入にも困りません。
お持ち帰りいただいたあとは、冷蔵庫で冷やしてからいただくとおいしいです!


1つ300円ほどで、中はこのようになっています。
カラメルソースがついていました。
食べた感想

私はカラメルソースをかけた状態でいただきました。
1口目から口に入れた途端とても濃厚で、たまごの味がすごくしました。
この濃厚さをもう一度、もう一度とスプーンを進めるうち、すぐになくなってしまいました(笑)
固めのしっかりしたプリンでした。
カラメルソースは少し濃いかなという印象でしたが
この卵の甘さと相まって、大人な優雅なひと時を過ごすことができます。
たくさん食べたい方にとって量的には物足りないと思いますが
手に乗る可愛いサイズで見た目も良いため、おみやげとしてはおすすめの1品であると思います。
他にもかぼちゃプリンや、くりプリンといった種類があるので
気が向いたらまた他の味も試してみたいです。
常温保存できるプリンお土産としておすすめ!
大分駅前のトキハ商店街地下2Fのお土産コーナー、または菊家さんのオンライン通販などでご購入が可能です。

もしご興味を持たれた方は、↓のリンクをクリックしてプリンを購入してみてくださいね!♪
地卵はちみつぷりん | プリン 常温 日持ち 蜂蜜 大分県産卵使用
今回は以上です。
お読みいただきありがとうございました。
また次のお菓子もお楽しみに!٩( ”ω” )و
コメント